サロンで使用されているオススメのヘアケア品4つ【シャンプー・トリートメント・ヘアマスク・ドライヤー】

  • URLをコピーしました!
きなこ

こんにちわ。サラサラハイトーンカラーをキープしてるきなこです。

困ったちゃん

美容室帰りはとってもサラサラなのに、時間が経ってくるとパサパサになるんだよね。
きなこちゃんが使ってるヘアケア用品教えて欲しいな。

きなこ

オッケー!
今回はサロン専売品だけど、ネットで購入できる物を紹介するね。
少しだけ値が張るからお子さんがいらっしゃる方はママ専用で使った方がいいかもよ〜。

この記事を読んで少し悩みが解決する人

  • サロン専売品だけどネット購入できるヘアケア用品のオススメが知りたい
  • 少し奮発しても良いシャンプーリンスを使ってみたい
  • カラーした髪色をなるべく綺麗にキープしたい

シャンプー

スロウ シャンプー エアリー 300㎖

値段(2022年5月現在Amazon最安値価格)3040円税込
効果ふんわりとした仕上がりのエアリータイプ・カラー後の脱色抑制とダメージケアを同時にできる

トリートメント

スロウ トリートメント エアリー 220g

値段(2022年5月現在Amazon最安値)2500円税込
効果ヘアカラーによるダメージを防ぐ効果あり。洗い上がりがふわふわとして軽やかな髪に。

スペシャルケア(ヘアマスク)

ルベル イオ セラムマスク 170㎖

値段(2022年5月Amazon最安値)2490円税込
効果しっとり、まとまりのある髪に
目次

週1回のスペシャルケア(ヘアマスク)

きなこ

週一回のケア。
いつ使ったか忘れちゃう時は、パサつきとか髪の痛みが気になる時に使ってみてもいいよ!

このヘアケア用品を使った後のドライヤーはどんなの使ってるの?

きなこ

これもいつも行ってる信頼してる美容師さんに教えてもらったもの。
どちらかといえば、ドライヤーが一番大事ってよ。

ドライヤー

【HOLISTIC cures】ホリスティックキュア ドライヤー モイストプラス CCID-P02W

このドライヤーで変わった事

  • うねりにくくなった
  • パサつきが減った
  • 切れ毛が無くなった
  • 髪が広がりにくくなった
きなこ

安価なドライヤーは沢山あって、これは高いから一年悩んだけど、今は生活必需品と言えるぐらい無くてはならない物になってるよ。
壊れても、同じ物を買いたいと思える逸品。

毎日使う物こそ、良い物を使いたいね。

以上、今回はサロンで使用されているオススメのヘアケア品4つでした。

少しお値段は高めですが、サロン用品でしっかり美髪ケアしたい方、試してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次